
【法人実印】 法人実印とは、会社・組織・団体の代表印として役所に登録したはんこの事をいいます。 会社や組織の顔となる印鑑で、会社設立時の法人登記や契約書への捺印など、使用する機会は多岐にわたります。 |
【法人銀行印】 法人銀行印とは、取引金融機関に届け出て、口座開設や手形決済・小切手発行などに使用するはんこ の事です。法人実印とは役割が異なり、セキュリティ上からも別々にお作りする事をお勧めいたします。 |
![]() 篆書体 |
![]() 印相体 |
![]() 古印体 |
おすすめ書体 | 篆書体 | 吉相体 | 古印体 |
法人実印 | ◎ | ○ | ○ |
法人銀行印 | ◎ | ○ | ○ |
紙幣にも捺印されているとおり、法人や組織の顔である法人印には、「篆書体」が一番ふさわしいと考えております。 当店では、法人印書体には「篆書体」をおすすめいたします。 |
【 法人実印/銀行印彫刻パターン 】 |
回文 (実印/銀行印) |
法人名・組織名・団体名を円を描くように彫ります。 (例:有限会社ミナミ) |
内枠文 (法人実印) |
中丸の内側に役職名を縦方向で彫ります。 (例:代表取締役印、取締役印、代表者印、所長之印、理事長印など) |
内枠文 (法人銀行印) |
中丸の内側に縦方向で彫ります。 (例:銀行之印) |
■ 商品構成 ■
○ 牛角 法人役職印 1本
○ 収納用印袋 1枚
■ 印材説明 ■
天然牛角は、象牙に次ぐ高級印材です。牛の角はほとんどが空洞で、 1本の角から1本しか印材が取れません。 牛角は、耐久性に優れ、朱肉にも良く馴染みます。
※印材は天然のものですので、掲載画像とは異なる場合がございます。何卒ご了承下さいませ。
■ 書体 ■

印鑑の書体は、上記の3書体よりお選びいただけます。
【篆書体(てんしょたい)】
2000年の歴史を持つ漢字の基準書体。典雅、流麗にして重厚、風格のある印影をつくります。吉相体とともに印鑑の代表書体です。
【八方位篆書体(吉相体)】
篆書体を基準に、八方位(印面外枠)に接点を持つ縁起の良い書体です。字源に基づき字面を調節した、大変縁起の良い印書体です。
【古印体(こいんたい)】
倭古印体と呼ばれる印章彫刻用に生まれた、日本独特の素朴で優美な書体です。
■ 彫刻方法 ■
こちらの印鑑は、彫刻機で彫る「機械彫り印鑑」になります。
■ 納期 ■
ご入金確認後(ご決済確定後)の作成となりますので、約7営業日後の発送となります。お急ぎのお客様は、ご注文前にお問い合わせ下さいませ。
※こちらの商品は「送料無料」でお届けいたします。ただし、お支払い方法で代金引換をご選択の場合に限り、送料・手数料が発生 いたします。何卒ご了承下さいませ。